【受付終了】令和5年度大分県エコエネルギーチャレンジ支援事業費補助金のプラン募集について
大分県エネルギー産業企業会では、本県の強みを活かしたエネルギー関連産業の集積を加速するため、
本年度も会員企業のエネルギーに関するチャレンジングなビジネス展開を総合的に支援します。
令和5年度は、「①水素(特に廃棄物からの水素精製に取り組む事業は補助上限額を別に設定)」、
「②エネルギー地産地消型コミュニティの形成又は企業のRE100推進に資するモデル的な取り組み」、
「③地域課題の解決や地方創生に繋がるエコエネルギーに関する事業」の3つの分野に関して、係る経費の一部を補助します。
〇支援内容について
(1)事業プランの募集
会員から、事業プランを募集し、採択されたプランについて必要経費の一部を助成します。
採択については、専門家による審査会を経て決定されます。
(内容例)
・新製品や部品の開発
・試作品の実証試験
・専門家を招聘した学習会の定期開催
・製品・サービスの販路拡大活動
・海外展開の検討に際して実施する「事業可能性調査」等の委託
※応募は単独でも可能ですが、公共性の観点等から複数企業での連携事業や大学、研究機関との連携事業を優先します。
※審査の際、企業の働き方改革等を後押しするため、次の企業には加点を行います。
・「おおいたワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰」受賞企業
・「くるみん認定」または「プラチナくるみん認定」を受けている企業
・「しごと子育てサポート企業」の認定を受けている企業
・「パートナーシップ構築宣言」の登録をしている企業
(2)補助率、補助上限額及び補助要件
【補助率】研究開発・人材育成事業費:2/3以内 販路開拓事業費:1/2以内
【補助上限額】
「水素」1,000万円
(ただし、廃棄物からの水素精製に取り組む事業については1,500万円)
「エネルギー地産地消型コミュニティ形成又は企業のRE100推進」1,000万円
「その他、地域課題の解決や地方創生に繋がるエコエネルギーに関する事業」200万円
※エコエネルギーの例:太陽光発電、太陽熱利用、風力発電、バイオマス熱利用、バイオマス発電、小水力発電、
地熱・温泉熱発電、天然ガスコジェネ、電気自動車(EV)、水素、スマートコミュニティ 等
【補助総額】2,900万円
〇募集期間
令和5年4月6日(木)~5月8日(月)
〇今後のスケジュール(予定)
5月中旬 外部審査委員による審査会(申請者には別途連絡)
5月下旬 事業採択通知
6月初旬 交付申請・交付決定、事業開始
翌年2月末 事業完了、実績報告書提出
〇申請方法等
①申請方法
本事業の申請は、原則として大分県スマート申請システムにより行ってください。(下記URLを参照)
URL:https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/3320038201367873839
②審査会について
審査会については、対面で開催予定です。審査会でのプレゼン資料については、審査会開催前までに、
事務局あて事前に提出をお願いします。
(別途事務局から通知しますのでご対応をお願いします。)
③その他
別紙「大分県エコエネルギーチャレンジ支援事業実施要領」を必ずお読みください。
〇参考資料
01 募集概要(R5).pdf
02 エコチャレ補助金実施要領(R5).docx
03 エコチャレ補助金交付要綱(R5).docx
04 補助金申請にかかる補足_設計書又は見積書の添付依頼.pdf
〇お問い合わせ先
大分県エネルギー産業企業会事務局(大分県新産業振興室内)
担当:城井(きい)
Tel:097-506-3276 Fax:097-506-1753
E-mail:kii-kosuke@pref.oita.lg.jp